ちきんの世界一周体験記

英語もできない、方向音痴が25歳の時、船旅での世界一周。

知っておきたい!オプショナルツアーのアレコレ

f:id:chicken-no-tabi:20200525194422j:plain

今回はオプショナルツアーについて。

ピースボートに申し込み後、送られてくる冊子です。

 

正直、節約をしたかったので冊子はパラパラと読むだけ…

その為、出発時に申し込んでいたツアーは

たったの1コ‼️

少な~い💦 

 

しかし!注目すべきはツアーの紹介だけじゃない‼

そこも含めまして、ご紹介していきます✨

 

 

 

 

オプショナルツアーについて

全寄港地でツアーが用意。

1つの寄港地につき複数のツアーがあります。

 

観光地を巡るものを筆頭に平和を学ぶプログラムや現地の方との交流をする体験型のものまで多種多様♪

 

高齢者の方向けに歩行が少なくて済むツアーもあります。

 

 

ココをCheck!

 

f:id:chicken-no-tabi:20200527181403j:plain

通貨&気温

お金や服の準備にはもってこい。

通貨であれば大体、アメリカドルとユーロを持って行けば間違いなし!

気温も最高気温、最低気温が明記されているので、参考にして持って行くようにすればOK👌

 

危険度

治安に関して、☆マークの3段評価で表示されます。

 

比較的安全だけど、観光客を狙ったスリやひったくりに注意してね!

という場所は☆1コ。

 

昼間でも強盗が多発しているから危険です!

という場所は☆☆☆3コ。

↑ いやいや、危険なら寄港しない方が良いんじゃん!💦とは思いますが、そうはいかないみたいですね。

 

危険度が高い所はツアーに申し込んだ方が無難!

そういう所は観光よりも

現地の方と工芸品等を作るツアーが若者に人気だったイメージです。

 

土日かどうか

これは…結構、重要視すべきだと思います‼

 

理由は土日だとお店が閉まっていることが多いから!💨

観光したくても何も無い!見れない!食事もできない!😱

 

もし土日とカブっていればその可能性大!なので、行きたい場所のツアーがあれば申し込んでおくと確実です!

 

人気ツアーは早めに申し込んで!

とはいえ、何が人気があるツアーか分からない!という方。

 

f:id:chicken-no-tabi:20200527181536j:plain

有名な代表例、モンサンミシェル

一言でいうと、有名な所です。

例えばフランスのモンサンミッシェルは多くの方がご存じですよね。

 

有名だけど、行きにくい…という観光のツアーは大変人気なので

寄港が近くなると、キャンセル待ちが多くなる模様。

 

その為、予約しておくのが無難ですよ。

 

 

みんな、どの位申し込んでる?

全体的に若者はあまり申し込んでない印象🤔

ただ、危険度が高い所人気のツアーほぼ強制的にツアーに参加してね!という国のツアーには参加しています。

 

ご年配の方に話を聞くと「全部に申し込んでいる!」という方もいたので

年齢層が上に行く毎にその割合は増えるようですね。

 

 

乗船後も申し込み、キャンセルOK!

コレ、私もですが知らない方も多かった🙄

乗船後でもツアーの申し込みや取り消し、キャンセル待ちもできます。

キャンセルした場合、もちろん返金されます♪

 

なんなら、途中で新たなツアーが組まれることも!

 

 

ちょっとリッチにオーバーランドツアー

f:id:chicken-no-tabi:20200527181648j:plain

行きにくい場所代表例、マチュピチュ

船が移動している間、他の場所を周遊して

船の次の着岸地で再び合流するというもの。

 

オプショナルツアーでの企画もありますし、自分で手配するパターンがあります。

 

値段も跳ね上がりますが…普段行きにくい場所に行ける💨

船の移動が1週間以上続くこともあるので、その期間も観光できる

というメリットもあります。

 

 

おわりに

以上、オプショナルツアーの紹介でした。

 

「ツアー?申し込まなくたって、大丈夫♪」

→大丈夫じゃない。申し込まないと下船できない所もあるんだぞ!

 

「夏の北半球でしょ?薄着で十分!」

→現地でダウンを購入するからやめとけ。

 

「有名観光地?そこに行かなくたって、良い思い出が作れるもんね」

→そうかもしれないが、友達の話を聞いて行きたくなるぞ!

 

あの時の自分に言ってやりたい(笑)

 

確かに費用的にはお高くついてしまいます。

しかし!上記で紹介してきた理由から取るべきツアーは取っておいた方が良いです。

 

今回はピースボートのちょっと突っ込んだところの話でしたね💦

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

船か飛行機か?世界一周で船旅を選んだワケ

f:id:chicken-no-tabi:20200522123125j:plain

 

私は元々、飛行機で世界一周しよう!と考えていました。

 

結果、船旅を選んだ訳ですが…

今回は船を選んだ経緯と

船旅のメリット、デメリットについてお伝えします。

 

 

きっかけ

船旅を選んだ理由はぶっちゃけ、偶然です。

 

数年前のある日、久しぶりに会った友人達と居酒屋に行った時。

 

将来の話になり、「世界一周してみたいんだ。」とポロっと言うと

「え⁉良いじゃん!」と思いもよらない好意的な言葉。

 

そして偶然か、必然か…その店内でピースボートのポスターが目に入りました。

 

皆から背中を押してもらって、何かの縁だから資料請求でもしてみるか…

とポスター付属のハガキを取り、翌日発送。

 

数日後に資料が届き、見てみると…

近々、地元で説明会が開かれるではありませんか!👀

 

説明会のスケジュールを見ると、地元での説明会開催なんて年に1、2回位。

こりゃ行かないと!と思い、早速申し込み♪

 

そこから、トントンと流れて行くように

船に乗り込んだのでした。

 

 

メリット

f:id:chicken-no-tabi:20200522123617j:plain

持ち物が少なくていい

基本的な荷物は客室に置きっぱなしでOK!

その為、持ち物は必要最低限だけで済みます。

 

重いバックパックを背負わなくて良いんです💨

 

それにお土産が増えても安心ですよ👍

 

宿や食事の心配がない

旅行代に3食+宿代が含まれています。

自分で手配する必要がないので、ラク!(*^^*)

 

豪華で栄養もしっかり考えられている

船内の食事については過去記事から ↓

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

思いもよらない国に行ける

自分でルートを決めれば絶対行かなかっただろうな、という国(場所)に行けます。

 

そうした国での経験も大切な思い出になりますよ♪

 

行きにくい観光名所でもスイスイ

日本から直で行くと乗継、乗継で丸一日以上かかる観光スポットもありますよね(*_*)

それが船だと、近くの国から行くので移動時間が少なくて済む!

 

例えば南極やマチュピチュといったオプショナルツアーも用意されていますよ(*゚▽゚*)

 

 

デメリット

f:id:chicken-no-tabi:20200522123723j:plain

旅行がカスタマイズできない

航路は予め決まっているので、決まった国にしか行けません。

 

自分の人生プランと相談しながら

行きたい国が多く含まれているタイミングを狙って下さい。

 

必然的に港町Only

船ですので、港が無い国には行けません。

 

けれど途中、行きたい国がある場合

一時下船して、船が次の港に着くまでの間

各地を周遊することもできます。

 

上記でカスタマイズできない、と挙げましたが

こういう感じのアレンジはできます✨

 

船酔い

船旅の宿命、船酔い。

私も普段、本当に!車酔いが酷いので1番の不安要素。

 

けれど、思ったより酔わずに過ごせました♪

酔った回数、2、3回。リバースした回数1回…

 

割り高

旅行代金を換算すると…1日約1万円位でしょうか?

 

しかし

LCCを組み合わせたり、世界一周航空券等を利用した場合の方が

費用を抑えられるかもしれません。

 

 

おわりに

船旅のメリット、デメリットでした。

 

「船か飛行機か…」

ピースボートの説明会で講演中もめちゃくちゃ悩みました…💧

 

悩んだ結果のピースボート

でも、船で世界一周できて本当に良かったと思っております。

でも、次もし行くとしたら…飛行機にもチャレンジしたいですね♪(*´꒳`*)

 

結論、船でも飛行機でも、どちらでも満足できるとは思います。

 

せっかく世界一周するのです!

悩んで、考え抜いた末、最高の思い出となる

後悔しない旅にして下さい!

 

それでは最後までお読みいただき

ありがとうございました!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ピースボートの食事 美味しすぎて+10キロ!

f:id:chicken-no-tabi:20200516122045j:plain

 

今回はピースボートの料理について。

 

タイトル通り、3か月の船旅でバクバク食べ過ぎて

帰国した時には10キロ太っていた‼

 

出発前には余裕があった、仕事の制服が着れなくなり、ショーック!😱

 

私をここまで太らせた、船内のお食事をご紹介します。

 

 

 

 

美味しいの?

私が知っている限り、全員が「美味しい!」との評価

 

ご年配の人は「美味しくない」と

辛口評価をする人がいると聞いたこともありますが…

そういった人には出会わなかったので

ほとんどの人が高評価だったと思っていいでしょう。

 

リピーター曰く「以前に比べて美味しくなっている」との言葉から

進化している模様(^^)

 

 

どんな料理が出るの?

和洋中、様々なレパートリーがあります。

 

乗客が日本、中国、韓国からがメインなので

和食・洋食、中華、韓国料理が主(*^^*)

 

f:id:chicken-no-tabi:20200515193245j:plain

 

f:id:chicken-no-tabi:20200515193313j:plain

 

また、東南アジアからの乗客やスタッフもいるので

時々、東南アジア料理も味わえます♪

 

 

月1でフルコース!

普段もサーブ形式で料理が運ばれてきたりする、夕食。

 

それだけでリッチ気分を味わえるのに

月1でドレスコードを必要とする、夕食が💨

 

パーティーやイベントの後に用意されるので必然的にドレスだったりしますが

特段ジャージ等、じゃなければ良いと思います。 

 

f:id:chicken-no-tabi:20200516115306j:plain

 全ての席にメニュー表が用意。

 

f:id:chicken-no-tabi:20200516115812j:plain 

前菜、スープ、メインディッシュ、デザート等

フレンチのフルコースさながら♪

 

 

食事処は3か所

朝食→3か所(ビュッフェ形式)

昼食→3か所(ビュッフェ形式)

夕食→2か所(ビュッフェ&サーブ形式)

 

食事処が用意されています。しかも、全部メニューが違う!

 

船内、様々な箇所に前日から貼り出されている

メニューをチェックして、お好みの所に行きましょう。

 

もちろん、はしごもOK!(*゚▽゚*)

 

その他、朝食に間に合わなかった方はブランチに行っても良いですし

15時にはアフタヌーンティーというクッキーやケーキが出る時間も。

 

多分、コレが太った原因の第一位。

f:id:chicken-no-tabi:20200515193636j:plain

 

更には夕食後、居酒屋やバーもOPENします♪

 

 

特別な日は更に最高の思い出に

乗船中、誕生日や記念日を迎える方!

仲良くなった友人と一緒に素敵なひと時を過ごせますよ✨

 

f:id:chicken-no-tabi:20200515200545j:plain

 

赤いテーブルクロスを敷いた特別仕様のテーブルと

船長のサイン入りメッセージカードがお出迎え。

 

スタッフの方の歌と会場に鳴り響く音楽

最後にはケーキがいただけます❤️

 

 

おわりに

書いていたらお腹がすいた‼(笑)

 

国に寄港すると、その国の料理が出てきたり

メニュー表で確認する時、どんな料理か想像もつかない異国の料理名に

目を輝かせていました。

 

世界一周して、色んな国で色んなグルメに舌鼓を打ちましたが

船内の料理も私の胃袋をがっちり掴み、帰国後も食べたいなぁ…と思うことも多々。

 

そんなこんなで10キロ太った💦

帰国後、おばあちゃんの「ふっくらしたねぇ」が忘れられない。

決して”太った”とは言わずとも、やんわりと現実を突きつけられた。 

 

 さて、今回もお読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ピースボートQ&A パート2!

f:id:chicken-no-tabi:20200512115550j:plain

 こんにちはちきんです。

 

留学編後の一発目は何が良いかと悩みました💦

 

そんな時、先日初めてお会いした方とピースボートの話になり

色々と質問されたのを受け

今回はピースボートに乗船後

よく質問を受けたQ&Aをご紹介!パート2‼︎

 

パート1もご参照下さい ↓

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

 

 

 

Q.それぞれの国って丸1日観光できるの?

A.ほぼできません

朝、港に着港して帰船リミットまでに戻ってきます。

大体、夕方でしょうか?

 

帰船リミットは国ごとに異なる為、一概に〇時間!

という訳ではありませんが、半日あれば長い方ですかね( ・∇・)

 

中には1泊2日、設けられている国もあります。

その場合は、船に戻らず

現地のホテル等に自分たちで手配して宿泊することも可能ですよ👍

 

 

Q.国と国の移動ってどの位?

A.翌日~1週間以上

これは航路によって違いがあります💦

 

隣の国に行く場合は翌日には到着しますし

遠い国だと1週間以上かかる所もあります。

 

寄港地ラッシュもなかなか大変です(^^.)

下調べを念入りにして、当日は目いっぱい楽しんで、帰船後は次の日の準備をして…

ま、楽しいんですけどね✨

 

じゃあ、1週間以上船にいるのは暇じゃない?

と思いますよね?

ところがそうでもなく、各イベントが設けられます。

 

運動会や盆踊り、ハロウィーン等々。

準備期間も必要なので、乗船時間が長い航路を利用して

そういったイベントが開催されます。

 

 

Q.大きい劇場とかありそう!

A.あります

f:id:chicken-no-tabi:20200512120753j:plain

ブロードウェイ、と呼ばれている所で

数百人規模の席が用意されております。

 

主に講演会やイベント等に用いられ

巨大なスクリーンもあるので、毎晩映画が上映されます(*^^*)

 

その映画はちょっとマイナーなものから最近の話題作まで様々!

ただ、日本人以外の乗客も多いので、字幕が日本語、音声が英語、中国語の場合も。

 

因みに各部屋のTVでも毎日、映画が放送されていますよ!

「あ、コレ見たかったやつ!まさか船で観られるとは(*゚∀゚*)」

という作品に出会えたりします。

 

 

Q.豪華客船でよく見る、ジャグジーもありそう

A.あります

海外の日差しと柔らかい潮風の中で入るジャグジー

優雅✨

 

他にもプールや温泉もあります。

 

 

Q.星空って綺麗に見えそうだよね!

A.そうでもなかったような…

f:id:chicken-no-tabi:20200512115143j:plain

当初のイメージ。

私も最初は満天の星空を期待しておりました💦

 

船自体の明かりに負けるのか

「うぉ~💨満天の星空だぁ✨」とはなりませんでした。

 

ここで朗報!

その船の明かりを消さないといけない区間があります。

それは海賊が出る区域です。

 

…海賊って現代でもいるんだ…👀

 

船の明かりが漏れると海賊船に襲われる為、消灯!

客室の明かりも対象で、黒いカーテンの様なもので窓を覆います。

 

期待を胸にデッキに上ると…

悪天候ー‼(ノД`)・゜・。

 

リピーターの方は「この区間で見る星空が好き」とおっしゃっていました。

運が良ければ360°海に囲まれた世界で素敵な星空が見られるはず❤️

 

 

おわりに

ピースボートにまつわるQ&Aでした♪

 

今回、知り合いに言われてハッ👀!としたのですが

ピースボートってまだまだ未知数なんじゃないの?

 

私も乗船するまではピースボートについてサッパリでしたし

 「ピースボート?居酒屋とかによくあるポスターのやつ?」位の認識かなと思います。

 

今後も質問を受けたらまた記事にしていこうと思っておりますので

宜しくお願い致します。 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

フィリピン語学留学 〜留学を充実させて欲しいから〜

f:id:chicken-no-tabi:20200430140637j:plain

 

留学するに当たり、調べていると

本やネットで「成功する留学」という単語を

よく見かけました。

 

留学の目的は人それぞれ。

失敗も成功も無い!と信じております。

 

そこで、今回は短期留学を経験したからこそ伝えられる

最終的なアドバイスをお送り致します。

 

 

 

 

目的を明確にする

留学について調べていると、大体書かれてある文言。

 

最初の授業で先生に目的を伝えてスタートするので

目的・目標を明確にして下さい、と学校からも言われます。

 

例えば

  • 英語で日常会話ができるようになりたい
  • TOEICのスピーキング対策
  • 留学後はワーキングホリデーに行くので、英語力を身に着けたい
  • ビジネス英語を学びたい

等々…

 

も~っと具体的に言うと

CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)の

6段階評価でB1を目指すとGood♪

 

理由として

日本人はほとんどB1の下である

A1やA2に該当するので、差が出るから。

 

CEFRでなくても、上記に挙げたような目標を掲げて

留学している社会人が多い印象です(*^^*)

 

 

インプット:アウトプット=7:3

留学生の多くはスピーキングを多く希望しがち。

確かに日本じゃスピーキングの機会なんてありませんからね(。・ω・。)

 

ですが、最初はスピーキング等のアウトプットよりも

リーディングやリスニング等、インプットに重点を置いて下さい!

 

その為、授業計画では7:3の比率で取ると良いのだとか!

 

 

留学前に英語力を上げておく

コレもよく、言われていることだと思います。

 

前項でインプットの重要性はお伝えした通り。

 

事前に単語や文法、リーディング、リスニングを磨いておきましょう。

定着したかどうかを確かめる段階で

音読等のスピーキング(アウトプット)が役立つ!とのこと👍

 

リスニングであれば

①映画や音楽で大まかに聴く

②最初は数分で良いので、細かく聞いて書き取る

こういった勉強方法を推奨されました。

 

 

期間は1か月以上取って‼︎

是非とも1か月以上は期間を設けて欲しい!

理由は過去記事から↓

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

学校によっては1週間から受け入れOK!…ですが、私が知る限り

1週間の方はいませんでした(^^;)

 

最短でも2週間〜。

 

先生曰く、長い方だと約半年は学んでいるそう!

 

私は1か月だけの留学生活でしたが

日々のマンツーマンの授業、1か月はとても濃いものでした。

 

1か月でそう感じるのです!

半年近くも学べば英語のレベルも確実に伸びますよ‼︎(*^^*)

 

 

授業以外でも英語を使う

日本資本の学校だと、日本人の生徒が大多数ですが

その他、アジアからの留学生もいます。

 

もし、そういった方がいれば

積極的に話してみて下さい!(*^▽^*)

 

必然的に英語での会話になるので、英語力は伸びます。

 

 

お部屋で

共同部屋だとやりにくいかもしれませんが

部屋でひたすら英語の動画、音楽(音声)を流してみる!

 

私の部屋のご近所がやっておりました。

 

学校は思いの外、ネット環境が良かったので

ついつい、日本語のモノを流してしまいます💦

部屋でも英語漬けの空間に追い込む、というのはできそうでできません。

 

日本人同士だと、会えば日本語になってしまうので

部屋の中だけでも自分を追い込んで良かったかな?と感じます。

 

 

自己分析をしてみて

「英語で何て言えば良いか分からない…」というレベルじゃない!

そもそも、日本語でも言葉に詰まる質問が多々ありました。

 

あなたにとっての親友は誰?その理由は?

 

本当の友達って何だと思う?

 

おぉっと👀友達が少ない私にとっては難しい💦

 

何があなたを幸せにしますか?

 

先生は「祈り」と一言。

敬虔なクリスチャンらしい答えで

「美味しいものを食べている時!」

と答えた自分が恥ずかしくなりましたね( ˙-˙ )

 

会話をしていると必ず理由を聞かれます。

例えば趣味を聞かれて、「旅行」と答えても

必ず「Why?」と聞かれます。

 

なぜ、好きなのか?

エピソードの引き出しを整理して

自己分析をしておくとスムーズに会話ができたかな?と感じました。

 

 

おわりに

フィリピン語学留学編は今回で終わりにしよう、と思っていたので

短期留学において、私が感じたアドバイスをお送りしました!

 

 

私は金額やマンツーマンの豊富さからフィリピン。

そして、リゾートも体験したい!からセブ島

というような単純さで絞り込みました(^^.)

 

理由も成果も満足度も人それぞれ✨

 

皆様の留学生活がより、充実しますように⭐️

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

フィリピン語学留学 〜これで安心!持ち物リスト〜

留学となると持ち物に悩みますよね。

”持ち物リスト”が学校からメールで送られてきましたが

活躍した物、要らなかった物、現地で買えた物…等々ありました。

 

そこで今回は

私がフィリピン留学の際に持って行ったアイテムをご紹介致します。

 

f:id:chicken-no-tabi:20200418192806j:plain

 今後、留学を考えている方の助けになれば何よりですし

考えていない方も「へぇ~👀」と思っていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

学校から指定!必須アイテム

衣類

夏服でOK!

 

荷物を減らしたい!という方は

もちろん、衣類は現地調達できます。

 

しかし、フィリピンの洗剤は強いらしく

現地で買ったものだと痛みや色落ちが激しいのだとか!(´・ω・`)

↑学校入学時のガイダンスで言われました。

 

学校によっては洗濯がサービスで含まれているので

週に何回、そのサービスがあるのか?

天候により指定日に返却できない場合もあるので

その点も含めて持って行くことをおススメします👍

 

シューズ

普段用+室内履き。

私はスニーカー、サンダル、室内用の3足持って行きました。

 

そして、あれば便利なのがビーチサンダル💨

 

ビーチサンダルはショッピングモールやスーパーでも購入可!

しかも!安い&種類も豊富なので

日本で買うより、きっと気に入るビーチサンダルに出会えるはず✨

f:id:chicken-no-tabi:20200418181626j:plain

中には日々20度超えなのに、モコモコしたやつも…。

 

タオル

学校によってはタオルが提供される所もあります。

現地でも買えますが、数日分は持って行った方が無難です。

※理由は衣類コーナー参照。

 

または水泳用のセームタオル

海に行く場合も踏まえて、おススメ!

 

文房具

文房具店を見つけられるかどうかの問題もありますし

品質の面でも日本製がGood。

 

電子辞書

Wi-Fiがあるとはいえ、教室では電波が弱い所も…。

初日のガイダンスで「先生も人間なので授業中、携帯で調べるのは止めてください。」

とアナウンスがありましたしσ(^_^;)

 

オフラインで利用できるものを用意しましょう。 

 

 

必須指定ではないが、おススメアイテム

日焼け止め

女子にとってはマストアイテム。確実に持っていきましょう。

焼けます( ・∇・)

 

虫除け

時期によっては蚊(デング)がめちゃくちゃ危険な時もあります。

比較的、冬は安全のようですが…

小さい虫はどこにいても遭遇しました💦

絶対持っていくべき!

 

蚊取り線香は煙が火災報知器に反応するらしく、NG。

コンセントタイプの蚊取り線香は電圧の問題でNG。

※現地購入は可。

 

水筒

フィリピンの水道水は絶対飲んじゃダメです‼️

現地の先生も「間違って飲んじゃった…」と言って腹痛を起こしておりました💧

 

その為、学校ではウォーターサーバーがあります。

f:id:chicken-no-tabi:20200418175506j:plain

ウォーターサーバー。水とお湯が出ます。

ここを利用する為の水筒は必須です。

 

シャンプー、リンス等

学校によっては毎日提供のある所も。

そんな時でも初日分は用意して下さい。

 

フィリピンのシャワーで水質の問題なのか、髪がボサボサになったので

ヘアーオイルもあれば良かったなぁ…( ;´Д`)

 

ブランケット

「年中暑いのでいらない!」と思われるかもしれませんが

寝具で掛けるものとして用意されているのは薄いシーツのみです。

 

冷房の関係もありますので、1枚あると便利✨

私は日本出国時、冬だったので巻いていた

大きめのマフラーで代用しておりました。

 

小さいコインケース

メインの財布と分けて、少し街に出る時に役立ちます。

 

 

タクシー乗車時、一番大きい紙幣を出すとお釣りが返ってこない…フィリピン。

日本ではないのですから、用心に越したことはありません(;・∀・)

 

携帯の防水ケース

フィリピン…セブと言ったら海に行く人は多いはず!

水着は持って行く人が多いかと思いますが

そんな時、大活躍するのが携帯の防水ケース💨

 

日本製だと安心(#^^#)

持っている人は忘れずに持って行くと思い出が残せますよ✨

 

 

荷物になるアイテム

ドライヤー

基本、学校から借りることができます。

日本から持って行って、ショートした、という話を聞きましたΣ(゚д゚lll)💦

 

学校からの持ち物リストには注意書きで

「変圧器を利用しても使用不可。220V対応の海外旅行用のものに限ります。」

 とのこと。

 

2ℓのペットボトルで持って行きましたが、

ウォーターサーバーは至る所にあるし…要らなかった~💦

 

耳栓

必須アイテムとして紹介されましたが…

使っている人、いたかなー??

というレベル。

 

確かに動物の鳴き声等は感じておりましたけど…👀

 

参考資料

自習の時用に何冊か持って行きましたが

結局、使いませんでした💦

 

授業によってはテキストがありますし、

分からないところがあれば先生にすぐ聞けるので

自習もテキストで十分でした。

 

 

おわりに

学校によって提供されるもの、されないもの、

日本から持ってくるべき必須アイテムは異なると思います。

 

海外旅行ができる時期ではありませんが

今後、留学を考えている方は

来る日に備えて参考にして頂けたら、幸いです✨

 

それでは、ありがとうございました‼️

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

フィリピン語学留学 〜マンゴー好きにはたまらない~

今回はマンゴー大好きな私がお送りする、

セブの街中で見つけたマンゴー編です。

 

日本でもありそう、というものもありますが

取り敢えずご紹介!

 

 

ドライマンゴー

スーパーに行くと、ドライマンゴーの種類の多さに驚き!(゜_゜)

 

f:id:chicken-no-tabi:20200401121021j:plain

多くないですか⁉

お土産としてもお手頃価格のドライマンゴー。

 

留学期間を利用してコレとか

f:id:chicken-no-tabi:20200405115116j:plain

 

こういう、チップスタイプとか

f:id:chicken-no-tabi:20200405115143j:plain

他にも色々と食べ比べてみました。

 

そこで、フィリピンのお土産にコレを買っておけば間違いない!

という位、人気で有名な7Dのドライマンゴー

f:id:chicken-no-tabi:20200405115514j:plain

本当に美味しいのか、半信半疑で食べ比べた感想ですが…

 

1つ1つが大きく、肉厚。

食べ比べると分かりますが、マンゴーの繊維(スジ)が無い👀

 

7D商品の中にはチョコレートコーティングのドライマンゴーもありましたが

ドライマンゴーとチョコ…別々でも良くない?というのがホンネ💧

値段も普通のものより高く、

マンゴー自体も薄くスライスされていたように感じたので

個人的には普通のやつがおススメですσ(^_^;)

 

7Dとその他のドライマンゴーを食べ比べた結果…

マンゴーの繊維(スジ)が少ないな、

とか量の多さ、大きさの違いは分かりましたが…

 

味の違いとなると、

メーカーによって甘味と酸味のバランスの違いはあるものの

どれも美味しくいただけました(;^ω^)

 

そして…

日本で見た時のショックはでかい!💥

 

帰国後、地元のスーパーで見つけた時

「このドライマンゴーもセブから来たのか~。( ˙-˙ )」

何とも言えない気持ちになりました。

 

 

番外編

ドライマンゴーのコーナーには

ドライパパイヤやドリアンチップス、なるものも置いてありました。

 

学校の先生は「ドリアンチップス、美味しいよ~」と言っていましたが

日本人留学生は「ドライマンゴーの方が良いよ…」

と格差があったので、日本人の口には合わないかもしれません(^^;)

 

 

マンゴーソフトクリーム

f:id:chicken-no-tabi:20200405113648j:plain

外れなし!

味は…日本で食べるそれとあまり変わらないようにも感じますが

値段が安い!

 

約50円位!

 

マンゴーソースとフレークもかけられ、

見慣れた普通サイズでその値段(*´▽`*)

 

安いっ💨

 

 

マンゴージュース

レストランから大衆向けの屋台まで、幅広く親しまれているマンゴージュース。

 

このブログでも何回か紹介してきました(*^^*)

 過去記事はこちら ↓

chicken-no-tabi.hatenablog.com

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

改めてご紹介。

 

f:id:chicken-no-tabi:20200401121819j:plain

女性陣に好評だった、レストラン(飲みの席)での一品。

量もかなり多め。

 

f:id:chicken-no-tabi:20200401122111j:plain

学校近くにある、屋台でのマンゴージュース。

50メートルも無いであろう距離に

マンゴージュースを扱うお店が3件‼(多い💦)

 

それだけ、地元民に好まれているということでしょう(#^^#)

 

ペットボトルのキャップに穴を開けてストローを刺して飲むという

どこのお店もこのスタイル。

 

スタイルは同じですが、味はお店によって違うらしいです…。

地元客が並んでいるお店だと間違いなし‼︎

 

 

マンゴーパイ

ピーチマンゴーパイ、という食べ物の為、

純粋なマンゴーパイではないのですが…是非とも紹介したい!(>_<)

 

ジョリビーというフィリピンのファーストフード店にあります。

ジョリビー自体、至る所にあるので旅行の際はどうぞ♪

 

f:id:chicken-no-tabi:20200405114438j:plain

写真左がピーチマンゴーパイです。

形状やパイ生地は某ファーストフード店のアップルパイと同じイメージでOK。

  

 

おわりに

セブで出会った、マンゴー編でした♪

 

マンゴーの好き嫌いは分かれると思いますが、

セブに行くと予想以上にマンゴーに出会う確率が高いです。

 

好きな方はマンゴーの食べ歩きも良し!

苦手な方はお土産としてドライマンゴーを買って行くのも良し!です(*゚▽゚*)

 

南国ならではのマンゴーを楽しんで旅行に彩を添えてみて下さい✨

 

それでは

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆