ちきんの世界一周体験記

英語もできない、方向音痴が25歳の時、船旅での世界一周。

初転職の実体験と転職エージェント

f:id:chicken-no-tabi:20210214103234j:plain

こんにちは、ちきんです。

 

2020年の1月に留学へ旅立ち、2月に帰国。

職業訓練校の手続きや面接を経て、約6ヵ月の訓練期間。

…長い、長い転職活動にようやく終止符が😭

 

終了したことで「どうやって活動をしたの?」と、未経験者の方からたまに聞かれることもあり、実際私も転職を始める前は経験者に聞いたりしました。

そこで今回は転職活動の実体験を綴りたいと思います。

 

 

転職エージェントへの登録

f:id:chicken-no-tabi:20210214103417j:plain

転職するに当たり、私は5つの転職エージェントに登録しました。

 

名前や連絡先といった個人情報と今までの経歴を登録し、担当者のおススメや閲覧履歴からマッチングしてくれます。

個人担当がついてくれる転職エージェントもあり、最初は電話面談で今までの職歴や今後の希望職種の聞き取りと、紹介された企業の中で興味があれば書類の添削や面接練習もやってくれます。

 

さて、5つも転職エージェントに登録していれば違いを感じてくるもの。

一番違いを感じたのは紹介企業の強みやマッチング後の連絡方法

  • 首都圏の企業が多いor地方に強い…等、紹介企業の数に大きな差がある

首都圏だと100近い検索結果でも地方に切り替えると1社だけだったり…かなりの差が👀

  • "IT企業に強い""海外、外資系が得意"…等、得意・不得意の分野がある

 

 連絡方法も様々でした。

  • メールだけでやり取り
  • マッチング企業のメールは毎日&電話が週1ペースで進捗状況を確認
  • 毎日電話

どんな連絡方法でどの位のペースが良いのか、 個人差はあると思います。

でも毎日は大変でしたね💦エージェントさんも忙しい中、気にかけてくれているのですが😓

 

 

私の転職転換期

f:id:chicken-no-tabi:20210214104523j:plain

職業訓練校を修了し、本格的に転職活動へ切り替えたものの、上手くいかず…

 

通っていた職業訓練校は修了後3ヵ月までに就職が決まったかの書類を提出することになっておりましたし 、"早期就職"ということで大体の目安が3ヵ月、という意識がありました。

 

その為、3ヵ月を過ぎると焦りが出てくるもの。

「予定ではもうちょっと早く決まっていたはずなんだけどな…😰」

「コロナの影響で求人が減っている?…でも増えてきているってハローワークの方も言ってたしな…🤔」

「それにしても、志望動機と職務経歴書終わらんっ😱💦」

 

そして4か月後、流石にこのままだとダメだ‼と思い、駆け込んだ先がお世話になった職業訓練校。

そこで言われた一言。

「転職エージェントを使った活動は正確には就職活動とは言わないよ」

 

自分で応募して、直接企業とやり取りをするのが就職活動。

だから、転職エージェントを間に挟んで活動するのは正確には違うんだよ。

 

この衝撃の一言は過去記事でも触れたので、念のため ↓

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

転職エージェントを使っていても履歴書や職務経歴書は作成しているわけだし、バリバリ活動している(つもり)でした。

 

でも、違った…💦 

中には「転職エージェントを使っていても、ちゃんとした転職活動ですよ」と言ってくれたキャリアコンサルタントの方はいましたけどね🙄

 

 

結局ハローワーク

f:id:chicken-no-tabi:20210218115156j:plain

転職エージェントに頼らずやって行こう!と心機一転。

求人はハローワークやフリーペーパーを見ながら、マイナビ転職やリクナビNEXTindeedに比重を置きました。

「とにかく条件云々よりも、興味があったものは応募する!」を合言葉に応募。

 

しかし履歴書や職務経歴書の作成で不安があり、お世話になったのはハローワーク

 

業務経験や退職・転職の経緯から自分が認識していなかった強みを指摘してもらい、求人票から企業の求める人物像を解説してもらいながら、手取り足取りサポートしていただいた結果…以前に比べて書類選考の通過率が上がった気がします‼︎

 

 

初転職で初めて知ったこと

複数の転職エージェントさんにお世話になったお陰で、「へぇ~」と知ったことがいくつもありました。

 

  • 書類選考通過率が約10%~25%
  • 首都圏の方は自己PRがお上手
  • 転職エージェントによって方針が違う

①複数応募→同時期に内定を貰う→労働条件を比較

②1社ずつ応募→内定を貰う→労働条件を見て、内定を承諾するか決める

②はその1つの企業に向き合える分、対策をしっかりできるのがメリットかと思いますが、私は①の方が自分に合っていました。内定を頂いたものの、同時期では無かった為にちょっとしたトラブルが…。

indeedだとハローワークマイナビリクナビ等に掲載されている求人を一括で見ることができるのでおススメ。

 

 

おわりに

転職活動においてやり方は様々あると思いますが、「どうやって活動したのか?」多くの方に聞かれたことから、私なりにまとめてみました。

 

初めて転職を経験して、訓練校に通い、もう一度学生気分を味わえましたし、転職の流れを学ぶこともできました。

そして今まで何をやって、何ができるか?そして本当に自分がやりたいことは何なのか?…向き合う良い機会でした。

また、そこに至る過程で多くの方から励ましの言葉をいただき、本当に人に恵まれていたんだな…と今まで以上に感謝の気持ちが芽生えてきました。

 

さて、良い感じにまとめてみましたが…

次回は自分でもまさかの展開👀‼について。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました‼

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

寄港地コロンビア編 ~お土産紹介~

こんにちは、ちきんです。

 

今回もコロンビア カルタヘナ編。

第3弾になります。

ツアーで立ち寄った、民芸市場でのお土産を紹介致します。

 

 

民芸市場

f:id:chicken-no-tabi:20210208105704j:plain

民芸市場。 

長い通路沿いに多くのお店が並んでおります。

大体、ここで買い揃えられるのではないでしょうか🤗

その位、お店も多いですし、品数も豊富♪

 

写真の通り、壁をくり抜いてできた様なお店がそれぞれ独立してあるような感じです。

入り口にはそのお店の民芸品が飾られ、個性が出てますよね👍

 

f:id:chicken-no-tabi:20210208112402j:plain

隣のお店同士、中の通路で繋がっている場合もありますが…

狭っ‼👀

屈みながら通りました。

 

 

コーヒー

f:id:chicken-no-tabi:20210208110109j:plain

中南米の地域はコーヒーのお土産が多い‼ 

 

ビニールで包装されたコーヒーは袋のどこかに針で刺したような、小さな穴が開いていて、中のコーヒーの香りを確認できるようになっています。

 

f:id:chicken-no-tabi:20210208110500j:plain

布に入ったコーヒー豆もありますよ‼

こだわりを持った友人にあげると喜んでもらえそう♪

 

 

人形、帽子

f:id:chicken-no-tabi:20210208114434j:plain

カラフルな人形が目立っていました。

 

この人形が被っている様な麦わら帽子的な物も多かった!

いつも帽子を被っていることが多い、祖父に買おう!と思いましたが、サイズが分からず諦めました😓

 

日差しが強い地域だと麦わら帽子(?)がお土産店に並ぶ確率が高い気がします。

帽子が似合いそうな方、そしてサイズが分かればこんなお土産も良いですよね♪

 

 

鳥モチーフの民芸品

f:id:chicken-no-tabi:20210208120335j:plain

色鮮やか~✨ 

 

寄港地パナマ編でもご紹介したような品がここでも‼

パナマでは現地の方と交流し、民芸品を作るツアーが人気でした。

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

コロンビアではそういった民芸品制作ツアーはありませんでしたが、ここ一体の地域はこういったモチーフがお土産として人気なのでしょうね。

 

 

ピンバッジ

個人的に世界一周中はピンバッジをコレクションしていた為、コロンビアも例外では無く、必死で探しました💦

これが結構、大変なんですよ…。

 

ピンバッジ以外に他の品を集めている方も♪

どんなテーマかは過去記事参照です✨

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

そんなコロンビアでのピンバッジ ↓

f:id:chicken-no-tabi:20210208113434j:plain

コロンビアの国土が国旗でカラーリング。 

100%の意味は分かりませんが、国名の下にあったモチーフが気になったので、バスガイドさんに聞いてみると…

「確かにコーヒー農園の人は壺にアルコールを入れて歩くけど…何だろうね?🤔」

と何故、壺なのかは分からないご様子。

 

それにしても…コーヒー農園の方がアルコールを持ち歩いて仕事をしていることに驚きです😅

 

 

おわりに

コロンビアのお土産編でした✨ 

お土産ってその土地の特色が出ていて面白いですよね💨

お店を見て歩くだけでも楽しい😆

 

そう考えると、自分の地元のお土産って何があるんだろう...?

…麺と鈍器? 

 

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

寄港地コロンビア編 〜驚きに満ちたバスツアー〜

こんにちは、ちきんです。

 

前回に引き続き、コロンビア カルタヘナ編。

 

バスツアーに参加した時のちょっとした出来事集になります。

 

 

食事は木の皮!?

f:id:chicken-no-tabi:20210121185218j:plain

レストランで昼食の際、最初に出てきた揚げ物たち。

揚げ物×3。

 

全部揚げ物(笑)初っ端、胃に来るな💦と思いながらも、異国の料理を堪能。

 

美味しく頂いておりましたが、やはり何の揚げ物か気になる所😗

同じテーブルの方もそうだったらしく「何の揚げ物でしょうね~?」と言いながら食事をしていたら、英語が堪能な方が店員さんに聞いてくれた!

 

すると、通訳してくれた方が不思議な表情をして「木の皮らいしいよ?」

 

え?木の皮?👀

この揚げ物、木の皮なの?

予想外すぎる返答にテーブルの方々、詮索するのを止めました。

 

f:id:chicken-no-tabi:20210121194832j:plain

取り分けられた揚げ物3兄弟。

 

f:id:chicken-no-tabi:20210121195017j:plain

サラダとココナッツライス(甘い)、メインディッシュとなる魚。

この魚、もちろん何の魚か分からない。且、骨が凄い‼

 

f:id:chicken-no-tabi:20210121195319j:plain

デザートのパイ。もちろん、何かは分からない。

 

いや~、それにしても全体的に茶色い(笑)

 

 

POPなミサ

f:id:chicken-no-tabi:20210124123242j:plain

レストランでの食事を終えると、どこからかPOPな音色が聞こえてきました。

 

人がたくさん集まっている!

何をしているのかな?

と不思議にその集団を見つめていると、「ミサだよ」とガイドさん。

 

確かに寄港した日は日曜日。

世の中にはこんなにPOPなミサもあるもんだな‼と世界の教会やミサを見てきた分、厳かにしなければいけないという先入観があった為か、驚きました🙄

 

因みにコロンビアの結婚式は無料、とのこと!

これもガイドさん情報。

 

 

レアなスポーツジム

f:id:chicken-no-tabi:20210121194232j:plain

バスツアーの最中、ガイドさんが教えてくれたのは 名字で料金が変わるという、ジム。

 

最安値と最高値でどの位差が生じるかは分かりませんが、驚きのシステム‼

コロンビア国内でも珍しいそうですが…。

 

名字の種類が多い日本で導入されると、どうなるのでしょうね?🤔

 

 

ケルトントイレ

世界一周中、痛感したのが「日本のトイレ、最高」。

帰国した時、家のトイレですら、そう思いました。

 

そして…ここ、コロンビアでは20か国以上旅行した中でも記憶に残るトイレが‼

それが民族舞踏鑑賞で訪れた劇場のトイレ。

…扉が透けてる。

 

f:id:chicken-no-tabi:20210121193151j:plain

内側から撮ったトイレの扉。

画質がちょっと悪いですが、トイレに並んでいる人の影が分かりますね?

 

トイレには長蛇の列ができていたのですが、並んでいる方々は扉を見た瞬間、ザワついておりました。

 

世界一周中のビックリトイレをまとめた記事はこちらから↓

chicken-no-tabi.hatenablog.com

 

 

おわりに

コロンビアのちょっとした体験記でした💨

今振り返ると、世界一周中に一番驚きが多かった国が、コロンビアだったかもしれません。

それもガイドさんが道中、色々と教えてくれた!ということも要因の一つだとは思いますけどね💦 

 

レストランの食事で木の皮が出てきたことや透けるトイレはなかなかの珍事でした。

それも良い思い出です✨

それでは‼︎今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

寄港地コロンビア編 ~カリブ海の注目観光地‼ 旧市街のバスツアー~

こんにちは、ちきんです。

 

今回はコロンビ カルタヘナ

 

カリブ海に面した港町。

世界遺産にも登録されている旧市街を始め、スペインの植民地時代の景観がこれから更に人気観光地となりそう(な予感)👍

そんな(中)南米のコロンビアを紹介します。

 

 

城塞都市、カルタヘナ

f:id:chicken-no-tabi:20210118185513j:plain

昔から重要な貿易港だったカルタヘナ

そのこともあり、かつてここを支配していたスペイン人が海賊から街を守るために作られた城塞都市、とのこと。

 

バスで街を走行していると、現在もその面影を確認できます。

今も現役なのでは?と思えるような位、立派できれいに並べられた(城)壁 。

と、チラリと除く砲台👀。

 

f:id:chicken-no-tabi:20210121192002j:plain

こちらはサン・フェリペ要塞

城塞都市、と言うだけあって要塞もバッチリ観光スポットです。

 

 

民族舞踏鑑賞

f:id:chicken-no-tabi:20210119192930j:plain

ツアーではコロンビアの民族舞踏を鑑賞しました。

劇場は想像以上に煌びやか✨

 

f:id:chicken-no-tabi:20210119193050j:plain

ドームもめちゃくちゃ高い‼

何階建てだろう…?

 

f:id:chicken-no-tabi:20210119191248j:plain

さて、講演の始まり!

男女ペアで踊り、ラテンアメリカの陽気な雰囲気とドレスをヒラヒラと翻し、スペインのフラメンコを彷彿とさせるような軽快なステップ。

※フラメンコの鑑賞経験はございません。

 

カラフルな衣装のものもありましたが、白い衣装は黒いバックスクリーンの舞台により映えておりました。

 

 

危険度☆2…ツアーか自由行動か?

ピースボートから寄せられる事前の寄港地情報によると、コロンビアの危険度は☆3つがMaxの内、☆2つ。

ということで自由行動ではなく、ツアーに申し込む乗客も多い国でした。

 

かく言う私もその一人。

治安面で少し心配だったのでツアーに申し込みしたものの…。

う~ん🤔

そこまで身構えなくても良かったかな?

 

港周辺や観光客が多い旧市街以外の治安が良くない、との情報だったのでツアーに参加しましたが…。

複数人での行動や人通りの多い所を歩く、といった基本的なことを守れば自由行動でも大丈夫だと思います。

 

バスから覗く観光地は活気があり、遠くを眺めると高層ビルが立ち並び、道路も整備され、自由行動だったら行ってみたいお店もたくさんありました。

 

現にカリブ海を臨むリゾート地として人気も高まっているとのことで、ビーチにはかなり多くの人々を見かけました。

f:id:chicken-no-tabi:20210124114811j:plain

 

 

おわりに

さてコロンビア編、いかがでしたか?

 

旧市街は昔の面影を残している一方、立ち並ぶ高層ビルからは発展ぶりが伺えます。

また、カリブ海を堪能できるリゾート地として、ヨーロッパの方々からハネムーン先に選ばれる人気観光地のようです。

 

中南米の国々は私自身、ピースボートで訪れなければ(恐らく)知識や接点を持つことも無かった国が多かったと思います。

しかし実際行ってみると、昔ながらの景観と近代化している地域、リゾート地としての面を見られ、それまでのイメージが無くなり、驚かされました。

 

そんなコロンビア編ですが、次回も引き続き、ちょっとした体験記を綴りたいと思います♪

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アレは何だ? 初めて食べた海外のお菓子、十数年越しに再会

f:id:chicken-no-tabi:20210108202206j:plain

こんにちは、ちきんです。

 

海外の忘れられない味ってありますか?

 

世界一周をした際は各国で多くのお菓子に出会ってきましたが、私には1つ、懐かしい海外の思い出の味があります。

今回はそんなお話。 

 

 

f:id:chicken-no-tabi:20210110193731j:plain

小学生の頃の出来事です。

クラスメイトに韓国の親を持つ子がおりました。

長期休暇を利用して韓国へ里帰りしたそうで、クラスにお土産を買ってきてくれました。

 

それが今後先、私がずっと忘れられなかった、韓国のキャンディーとの出会い。

前の席から順に後ろへ配られて、貰ったのが韓国語で書かれたパッケージ。

 

なんて書いてあるか全く分からないけれど、もしかしたら私にとって初めて"異国の食べ物"を実感した瞬間かもしれません。

 

薄い、べっこう飴のような色をしたそれは食べた事があるような…でも何味か分からない‼

それでも懐かしく、素朴だけど、すぐに「何これ!美味しい!❤️」と好きになりました。

 

さて、このキャンディーは何だろう?🤔

 

その子にキャンディーの事を聞くのが手っ取り早かったのですが…聞く、なんて発想に至らず…💦

当時はインターネットも発達していなかったので、調べる事もできず、月日が流れました。

 

 

f:id:chicken-no-tabi:20210110193838j:plain

そして数年前「そういえば!」という感じで急にそのキャンディーの事を思い出し…ついにその正体に辿り着きました‼

 

小学生の頃食べた思い出の味の正体は…おこげキャンディー‼

 

f:id:chicken-no-tabi:20210113102811j:plain

あの時のアレはおこげキャンディーというのか‼︎👀

よく分からないけど、懐かしいと思ったあの味はおこげか‼

…と、 十数年越しの衝撃が走りました。

 

そして昨年末、おこげキャンディーと運命の出会い。

 

それはお店のちょっと奥まったレイアウトの一角にありました。

「こんなひっそりとした所で巡り会うとは…」

 

即購入。感動のあまり、知り合いに「見つけた!」報告。

あれから毎日食べてます。

舌が痛くなろうが食べてます。

 

 

さて、皆様の思い出の味は何ですか?

日常的にすぐ手に入らない海外の食べ物、小さい頃に食べたもので大人になってふと思い出すものもあるかもしれませんね。

 

それでは、今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

初詣で知る、自分のルーツ

f:id:chicken-no-tabi:20201231141004j:plain

こんにちは、ちきんです。

 

明けましておめでとうございます‼︎

今年も宜しくお願い致します✨

 

皆様、初詣は行かれましたか?

密を避けて日付をずらした方もいますよね。

さて、新年最初の記事は我が家の初詣について。

 

 

我が一族の初詣事情

f:id:chicken-no-tabi:20201231141107j:plain

私は地方育ちで初詣は両親の実家の関係から、かなりド田舎にある神社にお参りしております。

小さい頃から初詣と言えばその神社でしたね。

ド田舎の為、密の心配が全く無いのが利点です👍

 

私の周りの方に初詣事情を聞くと高確率で地元の一番大きい神社への参拝を聞きますし、我が家の初詣事情を話すと珍しがられます👀

 

神社が多い地域だと選択肢も増えるので、地域の方々がこぞって集まる神社、というのも地方ならではでしょうか?

そこは地域差があると思いますが💦

 

 

参拝神社、驚きの理由

f:id:chicken-no-tabi:20201231143837j:plain

「なぜ、多くの地元民が行く神社では無いのか?」

 

私が毎年参拝している神社は生まれた時から行っているようなものなので、特に気にすることもありませんでした。

 

しかし‼︎数年前のある日、ついにその理由を知ることに。

 

それは…相性が悪いから。

実家の近所だから。という理由以外のものがあったことがまず驚きでした🙄

 

確かに中には神社のはしごを控えたり、神様同士の相性の問題を指摘する声もありますよね💧

それにプラスし、ご先祖様の関係があるということを知りました。

 

何でもご先祖様が平家ゆかり(?)…か、地方に逃れた平家の方を助けた(?)だとか。

どちらにしても平家に関係があることになります。

そして、多くの地元民が行く神社は源氏の関連。

…そりゃあ、相性悪いですわ😑

 

 

小さな祠の謎

f:id:chicken-no-tabi:20210103213344j:plain

お参りが終わった後、拝殿のすぐ隣にある小さな祠にも手を合わせておりました。

 今考えると、それも不思議に思うべきでした。

 

本当に小さな祠で、しゃがむと祠の中がよく見えます。

中にはお札のようなものがあり、そこには…『木花咲耶(コノハナサクヤ)』の文字が!

 

日本神話に登場する神様だと👀⁉️

まさか、毎年何気なく手を合わせていたのが木花咲耶姫だったとは‼︎😳

 

どうやら氏神様のようです。

幅広いご利益がある神様ですが、農業が盛んな地域なので、恐らくそのことに対してご利益をあやかろうとしたのではないか?と思います。

木花咲耶姫が身近に感じた瞬間でした。

 

 

おわりに

皆様の初詣事情はどの様なものですか?

 

毎年何気なく参拝している神社も何故行くようになったか?年配の人に聞いたり、境内をよくよく見ると意外な事実が発覚することを体験しました。

 

自分のルーツ、ハッキリと答えられる方ってそうそういないように感じます。

と言うことで、ご家族で新年のちょっとした話題にしてみるのも良いのではないでしょうか?

 

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました‼︎

細々とでも更新するように頑張りますので、本年も何卒、宜しくお願い致します✨

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

2020年留学→2021年転職 人生の棚卸し、結局世界一周が人生のベースだった

f:id:chicken-no-tabi:20201223105406p:plain

こんにちは、ちきんです。

激動の2020年も終わりですね。

今年、"コロナウィルス"を感じなかった人は世界中で誰一人、いないのではないでしょうか?

 

さて、今年の総括をしたいと思います。

 

 

留学、職業訓練、転職

2020年の初めはフィリピンへ語学留学へ行きました。

留学後はワーキングホリデーも兼ねて、より語学を磨こうと予定しておりましたが…日本に帰国するとコロナが猛威を振るっておりました。

フィリピンでは感じることの無かった、連日流れるコロナのニュースに驚いたことを覚えております。

 

私の帰国時点でもかなりギリギリでしたし、まだ留学期間が残っている学生に対しては今後授業をどうしていくか、方針がまだ定まってなく、お世話になった語学学校も未だに閉鎖しています😣

 

帰国後は世界一周中にできた友人たちが職業訓練校に通っていたという話を聞いて、興味があったことから、スキルアップの為にWeb関連の職業訓練校にて学びました。

 

その後は転職活動。

ハローワークや転職サイトの方々にお世話になりながら進めております😑

やはり、今まで何をやってきたか?今後何ができるか?何をやりたいか?等々、自分と向き合う日々です。

 

 

世界一周がいつでも人生の指標になってくれる

f:id:chicken-no-tabi:20201227195535j:plain

前回は海外旅行に興味を持ったきっかけをご紹介し、人生の棚卸しについても触れました。

 

海外旅行を趣味にしている方が「何のために海外旅行に行くの?自分探し?」と聞かれることに嫌気がさす、という記事を見たことがあります。

 

私自身は「自分探し?」と聞かれたことは一度もありませんし、自分探しのつもりでピースボートに乗り、世界一周したつもりはありません!

しかし結論から言うと、この体験は私の人生に於いてのベースになったと感じます。

 

転職活動で自分と向き合う時間が多い分、その事を感じざるを得ません。

実は「世界一周をしたことがある」と本当に親しい人以外には言わないようにしてきました。普段は隠し、その手の話題は言葉を濁して会話するように心がけております。

 

しかしハローワークでキャリアコンサルティングをしてもらうと、その事業に興味を持ったきかっけや考え方はピースボートでの世界一周を通した学びから来ていることに気づきました。

そして迷いながらもコンサルタントの方に伝えた所、「そこはアピールして良い所ですよ」と言ってくれたのが驚きで、またとても嬉しかったです。

 

 

転職は仕事が全てじゃない

f:id:chicken-no-tabi:20201230182951j:plain

様々な本やネットの記事、転職エージェントさん曰く、前職での成果、やってきたこと、何ができるか、それを転職先ではどう活かせるか?

退職理由と志望動機を結び付けて説得力を持たせる、といったその人の仕事部分にフォーカスを当てたものしか見つけることができませんでした。

 

しかし、ハローワークのキャリアコンサルタントの方と会話をすると「世界一周や留学の経験からバイタリティーや熱意、挑戦していくという姿勢から人柄を感じることができます。そこは強みになりますよ。」とのお言葉。

 

キャリアを考える上で世界一周や留学は(もしかしたら)マイナスになると思っておりました。

世界一周には否定的な方もいるでしょうし、退職までして踏み切った留学に至っては英語力が全く伸びなかったんですから💦

 

それでも前職の経験以外の面からアプローチしても良い事、決して今までの経験はマイナスにならない事を教えていただき、考え過ぎて行き詰まっていた私にとっては救われる言葉でした。

 

 

おわりに

2020年は留学、職業訓練、転職活動…と自分を見つめ直し、更には自分のベースが世界一周にあることに気づかされました。

精神的にやられることも多い日々でしたが、それがあれば今後もブレずにできる!と自信が持てました。

 

皆さんにとってはどのような1年でしたか?

まだまだウイルスと闘うことにはなると思いますが、皆様にとって来年はより良い1年になりますように。

 

それでは読者の皆様、また最後までお読み下さった方々、ありがとうございました。

私も来年はどうなっているか分かりませんが、今後とも宜しくお願い申し上げます‼

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆